運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

法の趣旨等周知啓発に関して、これまでも、ポスターあるいはリーフレット配布、さらには障害者週間機会などを活用した広報などで広報に努めてまいりました。これに加えて、今年度予算において、法の趣旨あるいは合理的配慮について分かりやすく紹介するポータルサイト設置、新たなリーフレット作成等のために必要な経費を計上しております。  

三上明輝

2021-04-16 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

三上政府参考人 御指摘いただきましたとおり、今回の、合理的配慮努力義務から義務に改めるということで、それを円滑に施行していくために、そういった関係者理解を得る、正しい理解を得ていくことが非常に重要だということでございまして、内閣府におきましてこれまで、合理的配慮事例共有、今御紹介いただきましたような「合理的配慮サーチ」といったような形でも提供しておりますし、またポスターリーフレット配布、それから障害者週間

三上明輝

2021-04-16 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

内閣府におきましては、これまでも、合理的配慮事例共有ポスターリーフレット配布障害者週間機会を活用した広報など、必要な普及啓発に努めてまいりましたけれども、これに加えまして、令和三年度予算におきましては、法の趣旨合理的配慮等について分かりやすく紹介するポータルサイトの開設、新たなリーフレット作成等のために必要な経費を計上しております。  

三上明輝

2019-12-05 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

横沢高徳君 ぶしつけな質問でありましたが、障害者週間という週間でございます。ありがとうございます。  本委員会でもインクルーシブ教育の議論が進んでおります。共生社会構築に向け、冒頭、日本スポーツ界が進むべき方向性、目指すべき姿について御質問をいたします。  先日の報道で、アメリカオリンピック委員会アメリカオリンピックパラリンピック委員会に名称を変更しました。

横沢高徳

2018-03-23 第196回国会 参議院 内閣委員会 第4号

内閣府における障害者関係予算につきましては、障害者基本法及び障害者差別解消法趣旨等理解促進のため、障害者週間等の広報啓発取組や、障害当事者等から構成される審議会でございます障害者政策委員会の運営に係る経費等中心といたしまして、来年度約一・二五億円を予算案に計上しているところでございます。

小野田壮

2017-12-06 第195回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

今週は障害者週間であります。障害者方々を応援しようということで先頭に立って頑張るのが、党派を超えてこの厚生労働委員会だというふうに思います。非常に残念ですが、その障害者週間において、障害者方々自己負担を六千円アップしないでください、こういう審議をせざるを得ないような状況になっている。

山井和則

2017-05-16 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

措置入院者が継続的に医療等の継続的な支援を確実に受けられる仕組みの整備精神障害者支援地域協議会設置などを今回の法案に盛り込むとともに、障害者への理解促進するための地域生活支援促進事業において心のバリアフリー推進事業を新設する、あるいは社会福祉施設等施設整備費におきまして防犯対策の強化を行う、それから措置入院中の診療内容ガイドライン作成に向けた検討を行う、そして、内閣府中心でございますが、障害者週間

堀江裕

2017-04-11 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

また、障害者基本法では、国民の間に広く障害又は障害者に対する関心と理解を深め、障害者のあらゆる分野への参加を促進するために、毎年十二月三日から九日までの期間障害者週間とすることとされており、この期間中心に、国、地方公共団体民間団体などと連携しつつ、障害又は障害者に対する理解促進のための様々な啓発活動を行っているところでございます。  

和田昭夫

2017-03-08 第193回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

これを受けて、再発防止施策方向性も言及をされておりまして、政府は、政府広報や、障害を理由とする差別解消に向けた地域フォーラム障害者週間などのあらゆる機会を活用して、改めて、共生社会構築を目指し、昨年四月に施行された障害者差別解消法理念などを周知啓発していくことが必要であるというふうにされているところであります。  

加藤勝信

2016-12-08 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

三日から今週九日まで一週間障害者週間ということで、エイズを取り巻く状況も変わってきており、HIVに感染してもすぐに亡くならなくなって、薬を飲むことさえできれば私のように長期生存が可能になってきました。おかげさまで、今四十歳です、十歳で感染してから三十年間生きてくることができました。本当におかげさまで、薬のおかげだと思っています。

川田龍平

2016-10-28 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

また、この十二月には、障害者週間の中で障害者フォーラムも行う予定でありまして、そういう中では、命の大切さを考えるシンポジウム、こういったことも開催して、先ほども申し上げた命のとうとさや共生社会の実現の重要性、こういったことについて引き続き発信し、また広報啓発、こういったことに取り組んでいきたいと思います。

加藤勝信

2014-03-12 第186回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

政府といたしましては、障害者基本法に定められた障害者週間毎年十二月三日から九日まででございますが、ここにおきまして、内閣府を中心に、関係省庁地方公共団体障害者関係団体企業等の協力のもとで、全国各地においてさまざまな行事を集中的に実施するなど、積極的な広報啓発に取り組んでいるところでございます。  引き続き、国民理解を深めていただくための取り組みを進めてまいりたいと存じます。

岩渕豊

2012-05-25 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第8号

これを中心といたしまして、毎年、内閣府でもこの一週間を、三日から九日までの間の一週間障害者週間という位置づけをさせていただきまして、さまざまなイベントあるいはフォーラム等を開かせていただいておりまして、そういった観点でも、しっかりと私どもとしても発信をしてまいりたいというふうに考えております。  また、権利条約が二〇〇六年に国連で採択をされました。

園田康博

2008-05-29 第169回国会 衆議院 本会議 第34号

また、昨年十二月の障害者週間においては、障害者雇用に関するセミナーを開催するなど、障害者雇用への理解促進し、障害者の働きやすい環境づくりに努めてきたところです。  今後とも、共生社会理念普及を図るとともに、障害者雇用への理解促進し、障害者が働きやすい環境づくり促進してまいりたいと考えております。(拍手)     〔国務大臣渡海紀三朗君登壇〕

岸田文雄

2008-03-31 第169回国会 参議院 総務委員会 第7号

その障害者週間における日本映画字幕付けについては様々な反響があったというふうにお伺いをしています。これは非常にいい試みだった、企画だったというふうには思っております。  ただ、これはある意味では、逆に言いますと、その障害者週間企画であったわけですね。障害者の方というのは、やはりその期間だけではなくて、年中いつでもそういうサービスを受けたいと思っておられるわけです。

岸信夫

2008-03-21 第169回国会 参議院 予算委員会 第12号

そして、内閣府におきましては、こうした内部障害方々につきまして国民理解が得られるようにということで、公共サービス窓口における配慮マニュアル、こうしたマニュアルを策定する、あるいは政府広報テレビ番組におきまして、NPOの皆さん方中心にこの普及に努めておられますハート・プラスマーク内部障害に関するこうしたマーク広報に努める、あるいは障害者週間の集い、セミナー等におけるビラの配布、あるいは内閣

岸田文雄

  • 1
  • 2